Translate

2016/02/12

WWE「トリビュート・トゥ・ザ・トゥループス」

録画した日〔2016/1/22:スカチャン1〕

年末恒例の米軍慰問公演。
13回目となる今回はフロリダ州ジャクソンビル基地近くのアリーナで開催されました。
格納庫にリングをおっ建てるなど毎年気合が入りまくる慰問公演ですが、なぜか今年は普通のスポーツアリーナ(Veterans Memorial Arena)が会場。
客席に米兵の姿はまばらで、レインズたちの愛国モードがなければRAWだかSMACKDOWNだかとあまり変わらない感じです。
米軍公演にうってつけの多国籍ヒールユニット「国際同盟(LEAGUE OF NATIONS)」。ああだこうだと自由と正義の国にケチを付けて回ります。
そんな中の英国出身・ウェイドバレットによる「アメリカは飯がまずい」はブラックジョークか。なお言うまでもありませんが米と英はガチガチの同盟国です。
久々の演説会をブチ上げたルセフ&ラナ嬢のリアルヒール夫婦。ただし内容は、親露反米アングル全開だった2014年と比べるとかなり控えめなものでした。
ここでの主役は対戦相手のジャックスワガー。「We the People!」連呼の勧善懲悪マッチにお客さんは大喜びです。
カナダ出身のケビンオーエンズはお国自慢を交えての米国批判を展開。ニヤニヤ生温かくブーイングするお客さんからアメリカとカナダの関係性が見て取れるようでした。
ちなみに試合でオーエンズは、強くてデカいアメリカのライバックを前に姑息な敵前逃亡をカマしています。
試合の合間には各自の慰問エピソードを次々紹介。
と言うよりエピソードの合間に試合があると言った方が正しいでしょう。リングで憎まれ口叩いてた連中も含め、ベビー/ヒールの制約を取っ払ったほっこり熱い慈善活動です。
公演の締めはレインズ達と国際同盟&ワイアット家によるなんと8vs8の16人タッグ。
やっつけ感たっぷりのノープランクソ試合は、愛国無罪の範疇により大正義のお祭りマッチへと昇華しました。

なおこの米軍公演年末特番がスカパー管轄で放送される最後のPPV。
本年2016年からは円安不利のドル建てインフラ「WWEネットワーク」でしかPPVを見る事はできません。
私も先日ネットワーク入りを果たしましたが、その膨大なコンテンツを見たところ日本語字幕導入は到底無理という印象。
日本語字幕がなかったら、この先レッスルマニアやサマースラムはともかく慰問公演を見ることはないかな、と思ってます。

2016/02/08

WWEロウ #1183

録画した日〔2016/2/4:JSPORTS3〕

PPV「ロイヤルランブル」に電撃参戦したAJスタイルズ。
翌日のマイアミ大会でシングル戦デビューを果たしました。
“IWGP”などのキャリアが紹介されたものの、基本的に説明不要のビッグスターというのがAJの位置付け。
WWEお約束の新ギミック強制は免除。リングネームは「AJスタイルズ(AJ Styles)」のままでキャッチフレーズは「フェノメナルワン」となっています。
初戦の相手はジョバーでもポリスマンでもない超大物・Y2Jクリスジェリコ。
実況陣が言うところの両雄の共通点は日本を経由したWWE入り。「日本帰りは出世する」の格言はまだ健在のようで昭和のプロレスファンとしては嬉しい限りです。
ジャパニーズスタイルに徹した試合はAJが丸め込みでジェリコに勝利。
締めのクリーンな握手から今後2人が抗争を展開することはない模様。現状どちらもベビーなのでタッグを組む展開はあるかもしれません。
入団即一軍という超VIP待遇。AJのスター性とキャリアからすれば至極当然と言えるでしょう。
今後は誰とどう絡むのか?
私としてはフィンベイラー(元プリンスデヴィット)一軍昇格を受けての「バレットクラブ-BULLET CLUB」米国支店開業に期待しています。

<メモ>
  • レッスルマニアヘ向けてロック様が登場
  • 次回PPVでレインズ-アンブローズ-ブロックレスナーの三つ巴戦



マクマホン家の外圧により今年からスカパーで見られなくなったロイヤルランブル。私はやむなく悪のインフラ「WWEネットワーク」を導入しAppleTVで観戦しました。
ちなみにAJは3番手の参戦でケビンオーエンズにより脱落。最後はトリプルHが優勝(=新WWE王者)という仰天の結末となっています。
PPVの内容自体には満足でしたがやっぱり日本語字幕は欲しいところ。
そのうち慣れるような気もしますが…。