Translate

2015/06/11

ローリング・ストーンズ:レア&アンシーン(THE ROLLING STONES RARE AND UNSEEN)

録画した日〔2015/2/5:ミュージック・エア〕

2010年にリリースされたドキュメンタリー系DVD。
新旧ごちゃ混ぜのニュース、インタビュー映像で構成されています。
隅っこでベース弾いてるだけの分際で「あと30年は戦える」と高らかにブチ上げた若き日のビルワイマン。
これはデビューから10年ほど経った70年代前半のインタビュー映像。この時のビルにとって「あと30年」はジョークの範疇だったはずです。
果たしてストーンズは以降30年どころか40年、トータルで言えば50年を超えた今も現役続行中。そして老兵ワイマンが退役したのはあのインタビューからだいたい20年後の90年代初頭。
まあ、ここまで来れば20年やら30年やらのズレはブレの範囲って事でいいのでしょう、
同じく退役組では、すっかりXLサイズに変貌したミックテイラーもインタビューで登場。
この時点(2010年頃)では、もう一回本隊に招集されるうえに極東日本で「SilverTrain」まで演っちゃうなんて事は考えてもいなかったでしょう。
どうしてもスキャンダルが中心となるストーンズのこの手のアーカイブ集。
ドラッグ案件でしょっ引かれてワイワイガヤガヤ裁判所界隈にお出ましする一連の流れは、60年代ロックスターの定番ムーブです。
70年代に入っても懲りずにラリってしょっ引かれ続けてたのは不良番長・キースリチャーズ。
カナダでパクられた際には盟友ミックがシャバでお出迎え。群がるパパラッチ連中相手に炎上必至の不謹慎コメントを投下します。
既成の価値観との真っ向勝負もストーンズの魅力。60年代にはお固い英国政治家とフロントマン・ミックによる討論会がマッチアップされていました。
この1vs3ハンデ戦はヘリで勇躍参戦したミックがゴージャスに完勝。
それにしても20代半ばにして政治家相手にこの振る舞いとは、なんともふてぶてしい若者です。
アラフォーの80年代に入っても何かと物議を醸しっ放しのストーンズ。
「UnderCoverOfTheNight」の放送禁止プロモについては、チャチなテレビ回線で熱い議論が交わされました。
もちろん受けて立ったのはフロントマン・ミック。こんな仕事、ろれつが回らないキースにやらせる訳には行きません。
既出のネタが大半のこの番組の中で私が初見だったのは「ミックジャガーセンター」とかいうミック関連施設。
落成は2000年3月で場所は生まれ故郷の英国ダートフォード。日本のミックファンとしては“松井秀喜ベースボールミュージアム”みたいなもんだと思っとけばいいんでしょうか。
チャーリーワッツの出番は例によって極小。
フランス移住問題(税金逃れ)でパパラッチに付き纏われたり、趣味のジャズレコードを漁ってるシーンが取り上げられました。
どこからどう見ても紳士然のチャーリー。しかしこの男こそミックもキースもひれ伏すストーンズ裏ボスだというのだから分からないものです。
表題どおりの「レア&アンシーン」もチラホラありましたが、基本的にはおなじみ映像の連続でのんびりニヤニヤと見られる感じの作品。
そういえばロンウッドは出てたっけ?。よく見てませんでした。

2015/06/10

WWEロウ #1148

録画した日〔2015/6/4:JSPORTS3〕

メモリアルデー(Memorial Day)の10カウントゴングで始まったNYロングアイランド大会。
次期WWEベルト挑戦者・アンブローズが放送中に逮捕されるという不祥事が発生してしまいました。
地元の警察官2人に確保された狂犬。その後ろでトリプルHとセスロリンズはニヤニヤと高みの見物です。
従業員逮捕という緊急事態にも余裕綽々のCOO。
これはどう考えてもアヤしい。何やら謀略のニオイがプンプンします。
アンブローズの容疑はWWEカメラマンへの暴行。
チビ護衛2人と揉み合った際に思わずブン殴っちゃったのですが、これが不可抗力/正当防衛の類であったことは傍から見て明白でした。
この日のアンブローズには、放送時間内に契約書へサインしなければ王座挑戦権失効という取り決めが課されていました。
狂犬といえどさすがにブタ箱からは手も足も出せない。Authority軍の謀略はまんまと成就したものと思われたのですが…。
放送終盤に飛び込んできたYouTubeの投稿動画。
そこには被害者をアンブローズヘ向けて突き飛ばすセスロリンズの姿が。
昭和プロレスでは考えられなかったインタラクティブなどんでん返し。勇気ある内部告発によりアンブローズの無罪が証明されました。
YouTubeを見た(?)警察によってアンブローズは無罪放免。なんと護送車でリングサイドに乗り付け王座戦の契約書にサインしました。
「働く車」での緊急乱入はビッグネームの証。アンブローズにとってはベルト戴冠にも劣らない大きなステップアップです。
「シールド」解体後はちょっと低迷気味だったアンブローズ。近ごろは明るい狂犬ギミックが定着してすっかり人気を盛り返した感じです。
それにつけても、RAWでもSDでもPPVでも常にド真ん中に君臨する「シールド」。彼ら3人はWWE史上屈指の有能ユニットではないでしょうか。

<メモ>
  • ラナ嬢とドルフジグラー、ルセフの目の前で濃厚キス敢行
  • 地元出身のザックライダーがジョンシナのUSタイトルに挑戦(もちろん敗退)

2015/06/09

WWE NXT #280

録画した日〔2015/6/5:JSPORTS3〕

一軍入りを目指して奮闘中のヒデオイタミ(元KENTA)。
レッスルマニア出場など順調に来ていた矢先、左肩負傷というアクシデントに見舞われてしまいました。
手術跡も痛々しく無念の報告をするヒデオ。特番「TakeOver: Unstoppable」の会場駐車場で何者かに襲撃されたとの事です。
これにより当日の出場はキャンセル。大事な時期に散々な一頓挫となってしまいました。
カメラクルーが偶然キャッチした事件現場。ただし襲撃の瞬間は撮影されておらず真相は藪の中となっています。
WWEにおける「駐車場」は危険度MAXの火薬庫。
被害者ではあるものの、今後はヒデオの危機管理意識も問われる事となるでしょう。
ちなみに現時点でもっともアヤしいのがNXT王者・ケビンオーエンス。
この不遜な動けるデブは、激痛にもだえ苦しむヒデオの横を「お気の毒に♪」とふてぶてしくスルーしていました。
オーエンスは憎まれ口を吐きつつもヒデオ案件について関与を否定。
たしかにそもそも、あのジョンシナと抗争を繰り広げるクラスの有望株にヒデオを潰す動機はあるのか?
あくまで偶然通りかかっただけ。このデブは「シロ」と思われます。
ヒデオがキャンセルを余儀なくされた試合は、同期・フィンベイラー(元プリンスデヴィット)、軽薄自撮りバカ・タイラーと3人でNXTベルト挑戦権を争う三つ巴戦でした。
シングルに変更された決定戦を制したのはもちろんフィン。
なお、極悪ユニット「BULLET CLUB」の初代総帥でもあるこの男が今回の犯行に関与しているという説は今のところ出ていません。
インパクト抜群の入場シーンなど、フィンはNXTで完全に居場所を確立。
現王者オーエンスが一軍昇格、空いたベルトはフィンに…、という展開も今後十分にあり得るでしょう。
Xデーはそう遠くなさそうな気配。
怪我したヒデオはとりあえず焦らずに、ということでまずはフィンに頑張ってほしいと思います。

2015/06/08

WWEスマックダウン #822

録画した日〔2015/6/1 :JSPORTS3〕

ほぼ修復不能の領域に突入してしまったルセフとラナ嬢。
ノーフォーク大会でもその溝は埋まりません。
渦中のラナ嬢は前回RAWでドルフジグラーと超濃厚Kissを敢行。
かつてはヴィッキーゲレロとねんごろになるなど一定周期でプレーボーイ役が回ってくるジグラー。
まだまだ探り合い的なやり取りも見受けられますが、いずれにしてもルセフに与えるインパクトは絶大です。
一方、すっかり目にモノ見せられた形となったルセフは、自らを顧みることなく男尊女卑思考フル回転でラナ嬢を猛口撃。
この怒りはやがてドルフジグラーにも向けられるのでしょう。
必然だったかどうかはともかく、反アメリカ親プーチン勢力の解体とラナ嬢のベビーターンはこれにて無事完了。
私としてはWWEを見る楽しみが1つ減ってしまう悲劇。米露の均衡が保たれてるうちにぜひともリユニオンしてほしいもんです。